みなさん、使用済みのペットボトルはどのように処分していますか?ゴミの日に出したり、スーパーなどの収集場に持ち込んだりと、様々な選択肢がありますよね!
そんな中、対象のスギ薬局にペットボトルを持ち込むと「水平リサイクル」に協力できる取り組みがスタートしたそうです!スギ薬局での取り組みをご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。
「ボトルtoボトル」水平リサイクル
スギ薬局では、 コカ・コーラボトラーズジャパン、サントリー食品インターナショナル、アライン、協栄産業と協同して、使用済みのペットボトルを「ボトルスカッシュ」で回収し、水平リサイクルする取り組みがスタートしました!
持ち込まれた使用済みペットボトルはもう一度ペットボトルに再生され、コカ・コーラやサントリーの飲料製品として生まれ変わっていくそうですよ。
ペットボトル回収機「ボトルスカッシュ」とは?
- ペットボトルを圧縮でき、およそ1/3に減容できる
- ペットボトルを圧縮することで、輸送量が3倍に増やすことができ、輸送時に排出される二酸化炭素の削減に繋がる
- リサイクルに適切な投入物かを検知できる
対象のスギ薬局にペットボトルを持ち込もう
愛知県・三重県の6店舗に「ボトルスカッシュ」が設置されています。お近くにお住まいの方は、使用済みのペットボトルを持ち込んでみてはいかがでしょうか?
実施期間
4月から開始
実施店舗
愛知県岡崎市
- 上地店
- 上地 1 丁目店
- 美合店
- 羽根北店
三重県松阪市
- 嬉野東店
- 松阪中央店
限られた資源を大切にしていきませんか?
今回は、対象のスギ薬局で実施されているペットボトルの水平リサイクルの取り組みについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
使用済みのペットボトルをスギ薬局に持ち込むだけで、水平リサイクルに協力できるのは嬉しいポイントですよね。限られた資源を大切にするためにも、環境に配慮された方法でリサイクルに取り組んでいきませんか?