環境を考える
2023.01.04
環境を考える

岩手のオーガニック米で作られた肌にやさしいソープ

skin-friendly-soap

乾燥が気になるこの季節。みなさんはハンドソープやボディソープに、どんなこだわりを持って商品を手に取っていますか?肌に直接触れるものだからこそ、ナチュラルな原料で作られたソープを使いたいと思っている方もきっと多いはず。

そこで今回は岩手県で育てられたオーガニック米を使用した⁡ハンドソープ・ボディソープをご紹介していきます。天然成分にこだわりたい方はぜひ、最後までご覧いただけますと幸いです。

AKOMEYA TOKYO 岩手のお米ハンドソープ・ボディソープ

株式会社ファーメンステーションとAKOMEYA TOKYOが共同開発したハンドソープとボディソープの原料は、なんとオーガニック米なんだそう

どこのお米が使われているの?

岩手県奥州市の「アグリ笹森」でつくられた有機JAS認証のオーガニック米で、日本唯一のオーガニックエタノールを生成しています。

このオーガニック米は、奥州市で休耕田となってしまい、最近は使われていなかった畑を使って育てているそう!

さらに、エタノール生成時に余った発酵粕は化粧品の原料としてだけでなく、家畜の餌としても有効活用。加えて、その家畜の糞を畑の肥料にすることで、ゴミの削減にも繋げているんです。

天然由来成分95%のナチュラルなソープ

肌だけでなく環境にもやさしいこのソープは、これらの成分を含まないとっても⁡ナチュラルな商品なんです!

  • パラベン
  • 合成香料
  • 着色料
  • 鉱物油
  • シリコン
  • 旧表示指定成分

商品詳細

  • 香り
    「若草露」はゼラニウム&ミント
    「甘橙霞」はオレンジ&ラベンダー
  • 販売日
    オンラインショップ:2022年12月16日
    店頭:2022年12月20
  • 価格
    ハンドソープ:税込1,760円
    ボディソープ:税込2,750円
  • 商品詳細
    https://www.akomeya.jp/shop/pg/1bodyhandsoap

地球にも肌にもやさしい商品選びを!

今回は、岩手県で育てられたオーガニック米を使用したハンドソープ・ボディソープをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

サステナブルな製造工程に加え、天然成分で作られているから環境へも最大限に配慮されたやさしい商品ですね。地球にも肌にも嬉しい商品を選択していけるととっても素敵なのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました