生活の質
2022.09.16
暮らしを考える

ヘンプオイルとCBDオイルの違い、知っていますか?

difference-between-hemp-oil-and-cbd-oil

くらしとエコとでは、これまでもヘンプやCBDについてご紹介してきました。しかし、それぞれの違いを説明するとなると何だか難しいですよね。

どちらも安全性が担保された栄養豊富な成分であることは、ご存知の方も多いことと思いますが、今回はそれぞれの違いや特徴、どんな栄養素が含まれているかなどを中心にご紹介していきます。

今回の記事を目安に、自分の健康状況や、その時に補いたい栄養素などによって、ヘンプオイルとCBDオイルの使い分けができるきっかけになれば幸いです。

ヘンプオイルとCBDオイルは何から抽出されているの?

どちらのオイルも違法大麻のように精神へ与える悪影響や、中毒性がないと証明されていることから、世界的にも注目を集めています。では一体これらのオイルは、何から抽出されて製品として流通しているのでしょうか?

ヘンプオイルの原料は?

  • 麻の種子だけ

CBDオイルの原料は?

  • 麻の茎
  • 麻の種子
    ※日本の法律上は、麻の茎と種子のみしか使用できませんが、本来であれば、花、葉、根からもCBDオイルを抽出することが可能です

このように、どちらのオイルも「麻」から抽出されていることに違いはありませんが、その抽出される部位が異なると言うわけです。

ヘンプオイルとCBDオイルに含まれる成分の違いと、その効果について

ヘンプオイルもCBDオイルも結局は、同じ麻から抽出されたオイルではありますが、部位の違いによって摂取できる成分は変わってくるのでしょうか?早速それぞれの成分を見ていきましょう!

ヘンプオイルの成分は?

  • 必須脂肪酸(リノール酸、α-リノレン酸)
  • ミネラル(ビタミンE、リン、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、硫黄、カルシウム、鉄、亜鉛)

CBDオイルの成分は?

  • CBD
  • キャリアオイル
  • カンナビジオール

このように見ると、それぞれから摂取できる成分が異なることが分かりますね!
どちらも健康や美容に効果的であることは知られていますが、これらの成分を摂取することで、具体的にはどんなメリットを享受できるのでしょうか?

ヘンプオイルの効果は?

  • 酸化を抑える
    ヘンプオイル自体に様々な栄養素が含まれていることからも分かる通り、栄養価が高く、強い抗酸化作用を持っている成分のため、体の酸化を抑える効果が期待できます。
  • アンチエイジング
    酸化を抑えることで肌の老化を防いでくれる効果が期待できるため、美肌に良いとされています。
  • アレルギーや、かゆみを抑える
    γ-リノレン酸という珍しい成分を含んでおり、これにはアレルギーやかゆみを抑えてくれる効果があります。

CBDオイルの効果は?

  • ストレス緩和、リラックス効果
    CBDは神経伝達物質(ドーパミン、セロトニン)に影響を与えることで、自律神経を整えることから、ストレスを軽減してくれるだけでなく、リラックス効果も期待できます。
  • 不眠の緩和
    PTSDの影響で睡眠障害を患ってしまった方に実際にCBDを試してもらったところ、睡眠に効果があったという報告があります。そのため日頃から、睡眠で悩みを抱えている方にもオススメできます。
  • 皮膚の抗炎症
    日本化粧品協会の報告では、ニキビやアトピー、火傷といった皮膚への抗炎症作用が期待されているそうです。

ヘンプオイルとCBDオイルのオススメ商品をご紹介!

ここまでそれぞれの成分や、効果についてお話してきましたが、自分にはどちらのオイルの方が合っていそうか検討はつきましたでしょうか?
そこで今回はそれぞれのオススメ商品をご紹介していきます!

ヘンプオイルおすすめ商品

HEMPS 有機 ヘンプシードオイル 130g

オーガニック認定を受けた有機ヘンプオイルです。コールドプレス製法を採用していることから栄養素が詰まっており、必須脂肪酸を非常に良いバランスで摂取できます。
そのまま口に運ぶのはもちろん、サラダやパンにかけることで美味しく楽しむことができます。ただし加熱すると栄養素が壊れてしまいますので、必ず生で取り入れるようにしましょう。

CBDオイルおすすめ商品

プレミアムCBDオイル CBD500mg含有 ナチュラルフレーバー 内容量10ml

100%天然由来成分で作られていることから、身体に優しい商品として知られています。
さらにCBDに加えて、エイジングケアに効くゲラニオールや、美容や健康に良いとされるMCTオイル、より効果を実感できるカンナビノイドなどを配合しており、相乗効果を実感することのできる商品となっています。

ヘンプオイルとCBDオイルを使い分けて、健康的な生活を送りましょう

今回は、ヘンプオイルとCBDオイルの違いや特徴、オススメ商品をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

どちらのオイルにも健康効果や美容効果が期待できますが、含まれる成分に違いがあることから、得られる効果も異なってきます。そのため、今の自分は何に悩んでいるのかを見極めた上で、それぞれのオイルを使い分けていきましょう!

ヘンプオイルとCBDオイルを日々の生活に取り入れることで、質の高い丁寧な暮らしを送っていきませんか?

タイトルとURLをコピーしました