2023.06.01
環境を考える

無印良品が実施する不用品回収サービスをご紹介!

introducing-the-disused-item-collection-service-provided-by-muji

無印良品では、一部の店舗にて対象商品の回収サービスを実施中! 店頭で回収した製品の「リユース・リサイクル」を通して、限りある資源を大切にしていく活動を行なっているそうです。そこで今回は、そんな回収サービスを一覧でご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

無印良品 回収サービス一覧

無印商品では、以下の回収サービスが実施されています。対象商品や実施店舗をご確認の上、活用してみてはいかがでしょうか?

プラスチック収納の回収

無印良品で販売されているなかでも、「ポリプロピレン収納」「ポリエチレン収納」の一部対象商品が回収対象となっています。

衣料品の回収

無印良品の衣料品を回収し、アップサイクルに取り組んでいます。
※下着・靴下は回収の対象外

プラスチックボトルの回収

無印良品の化粧液シリーズ・自分で詰める水のボトルを回収対象とし、リサイクルに取り組んでいます。

紙製ハンガー・フックの回収

無印良品のインナーや雑貨に付属する紙製のハンガー・フックを回収し、古紙再生を行っています。そして改めて、紙製のハンガーとして生まれ変わっています。
※油汚れや水濡れがある場合は回収の対象外

保冷剤の回収

袋状ソフトタイプの保冷剤の回収を実施しています。回収された保冷剤は、洗浄・殺菌が施さされ、もう一度保冷剤として活用されています。

本・絵本の回収

不要な本を回収しています。

ユニットシェルフの回収

無印良品で購入したスチールユニットシェルフ・ステンレスユニットシェルフを回収しています。

体にフィットするソファの回収

再生原料や商品素材として活用されています。

フードドライブ・フードバンク

余剰な食料品を回収しています。

限りある資源を有効活用していきませんか?

今回は、無印良品で展開されている、不用品の回収サービスについてご紹介しました。回収対象のほとんどは、無印良品で購入した商品に限られますが、リサイクル・リユースに参加できるのは嬉しいですね!

対象商品や実施店舗、注意事項などを事前にチェックしたうえで、お近くの店舗に持ち込んでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました