2023.06.15
環境を考える

白化した養殖サンゴをマイボトルにアップサイクル

upcycle-bleached-cultured-coral-into-your-own-bottle

生物多様性の要でもあるサンゴ礁ですが、地球温暖化の影響で、白化・死滅が進んでいます。一度死滅してしまったサンゴ礁は元に戻ることがないため、養殖のサンゴ礁の場合は、それらを取り除く必要があります。

そこでアサヒユウアス株式会社では、回収した養殖のサンゴ礁を原料にして、アップサイクルに取り組む活動が、スタートしました!

養殖サンゴ礁を使用「海のマイボトル」

「海のマイボトル」は、沖縄県宮古島市伊良部島周辺で死滅してしまった養殖サンゴ礁を20パーセント使用したアイテム。

1本売れるごとに100円が、サンゴの保全・養殖に取り組む協会に寄付されます。

発売日

6月15日より180個限定で先行販売

販売場所

  • SHIBUYA BASE
  • 宮古島東急ホテル&リゾーツ
  • アサヒユウアスモール

海の環境について、考えるきかっけに!

今回は、死滅してしまったサンゴ礁を活用したアップサイクル商品「海のマイボトル」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。このマイボトルをきっかけに、サンゴ礁の保全について考えていけると素敵ですね。

タイトルとURLをコピーしました