食べ物の保存に欠かせないラップ。商品によって価格や機能面にも差がありますが、皆さんは何を基準に選んでいますか?
今回は、耐熱性・密着性・鮮度保持も◎な上に、地球にも優しいラップをご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。
バイオマス原料を使用した「耐熱ラップeco」
「耐熱ラップeco」は、原料の1/4にサトウキビ由来の原料「グリーンポリエチレン」を使用した商品。
「グリーンポリエチレン」は、サトウキビが育つ際に二酸化炭素を吸収することから焼却処分時に二酸化炭素を排出しても結果的にはプラマイゼロになると見なされているんです。
パッケージも地球に優しい
- FSC認証紙
箱にはFSC認証紙を使用しています。 - バイオマス由来
インキの一部がバイオマス由来です。 - バイオマスプラマーク
パッケージにバイオマスプラマークを付帯しています。
商品詳細
▼商品サイズ
- 30cm×50m
- 22cm×50m
▼耐熱性
マイナス60度から150度まで対応しているため、冷凍保存はもちろん電子レンジにも使用可能です。
▼密着性
お皿に密着するため、隙間ができにくい仕様となっています。
▼鮮度を保てる
野菜はもちろん、魚や肉の鮮度を保つことができます。
環境に配慮された商品を使っていきませんか?
今回は、地球に優しいラップをご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
いつも使っている商品をエコなものに変えるだけで、簡単に環境に配慮したアクションを実践することができます。様々なラップが販売されていますが、エコかどうかを基準に商品を選択してみるのも良いかもしれませんね!