カーペットや敷ふとんは、汚れやすいものではある一方、サイズも大きいことから処分が難しい商品ですよね。
そんな中、サステナブルなアクションを多く実践するニトリでは、「カーペット・敷ふとん」のリサイクル回収が一部の店舗でスタートしたそうです。そこで今回は、その取り組みについてご紹介していきますので、ぜひご覧いただけますと幸いです。
カーペット・敷ふとんのリサイクル回収
使い終えた「カーペット・敷ふとん」を回収し、リサイクルを実践する取り組みが、ニトリでスタート!
税込9,900円以上の「カーペット・敷ふとん」の対象商品を購入することで、購入した商品と同じ製品(他社製品でも可)を不用品として無料で回収してもらえますよ!
回収された製品はどうなるの?
ニトリで回収された「カーペット・敷ふとん」は、中間処理工程で破砕されます。その後、再資源化工程で熱エネルギーとして活用され、セメント原材料へと再資源化されていくそうです!
リサイクルキャンペーン詳細
▼回収実施店舗
ニトリ27店舗(神奈川県内、南町⽥店、町⽥東急ツインズ店)
※デコホーム・島忠を除く
▼回収対象商品
- カーペット
- ラグ
- 敷ふとん
- 折り畳みマットレス
※他社製品も回収可能
※傷や汚れのある商品も回収可能
▼回収不可商品
- ウッドカーペット
- タイルカーペット
- ビニール製カーペット
- パズルマット
- ホットカーペット
- コイルマットレス
※水濡れは回収不可
▼キャンペーン実施期間
5月31日(水)まで
▼キャンペーン詳細
https://www.nitorihd.co.jp/news/items/65b53ebba50f8d99dc5ec50e5843e058.pdf
資源を守るために、リサイクル回収に参加しませんか?
処分方法に困りがちな「カーペット・敷ふとん」をニトリの対象店舗に持ち込むだけで、サステナブルなアクションに参加できるのは嬉しいですね!
神奈川県にお住まいの方は、ぜひ今回の機会に「カーペット・敷ふとん」を買い替えてみてはいかがでしょうか?