2022.12.28
環境を考える

環境に配慮されたテレビCMを知っていますか?

do-you-know-the-eco-friendly-tv-commercials

普段から何気なく見ているテレビCMですが、CMの放送には多くの温室効果ガスが排出されているそう。これまでも様々な場面で、企業・個人問わず、環境に配慮した取り組みを行なってきましたが、CMの放送にまで気を配ってこれたかと問われると、そうではありませんよね。

そんな中、カーボンビュートラルなテレビCM「グリーンCM」が登場したのをご存知でしょうか?このCMでは、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするための取り組みを行なっているとのこと!

早速、詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。

「グリーンCM」ってなに?

温室効果ガスの排出が実質ゼロとなるテレビCM「グリーンCM」を、以下の3社が合同で手掛けました。

  • TBS
  • 電通
  • booost technologies

どんな仕組みで、カーボンニュートラルを達成するの?

この「グリーンCM」では、CMの放送によって排出される温室効果ガスの量を「booost technologies」が提供するシステムを用いて算出します。
そこで算出された分の「Jークレジット」を購入することで、再生可能エネルギーの普及に、さらにはカーボンニュートラルの実現に貢献するそうです。

「Jークレジット制度」とは?

国が温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として認証する制度を「J-クレジット制度」と言います。

脱炭素社会の実現に向けて

今回は、環境に配慮されたテレビCMをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?多くのエコな取り組みが広まっている中で、テレビCMまでもが環境に優しい時代になりつつあります。まだまだこのようなCMは少ないですが、これから沢山増えていくと素敵ですね!

タイトルとURLをコピーしました