2023.08.09
環境を考える

甲子園でボトルtoボトルの取り組みがスタート

koshien

アサヒ飲料株式会社と阪神電気鉄道株式会社が共同で、阪神甲子園球場にて「ボトルtoボトル」の取り組みをスタート!

阪神甲子園球場では初めての取り組みとなる「ボトルtoボトル」についてご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。

ボトルtoボトルって?

使い終わったペットボトルを回収・リサイクルし、ペットボトルへ生まれ変わらせる取り組みを「ボトルtoボトル」と言います。

阪神甲子園球場で回収されたペットボトルは業者によってリサイクルされ、アサヒ飲料株式会社から販売されるペットボトル商品の容器として再び活用されます。その商品は、阪神甲子園球場内でも販売されるそうですよ!

ボトルtoボトル詳細

実施期間

8月6日~8月22日

実施場所

阪神甲子園球場

回収対象

球場内で回収されたペットボトル

多くの場所でリサイクル活動が広がっていますね

今回は、今年の夏、阪神甲子園球場にて実施される「ボトルtoボトル」の取り組みをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

限りある資源のなか、ペットボトルを繰り返しリサイクルすることで、持続可能な未来の実現につながるアクションを起こしていけると素敵ですね!

タイトルとURLをコピーしました