2022.12.01
環境を考える

【のこすくらし vol.10】投資もサステナブルに!注目を集める “ESG投資” とは?

make-your-investment-sustainable

『くらしとエコと』ライターのMobi(モビ)です!
【のこすくらし】では、「誰一人取り残さない」ことを目指して、SDGsを題材に一人ひとりが今この瞬間からできることについて書いていきます。

【のこすくらし vol.1】誰一人取り残さないために、SDGsの第一歩を踏み出す!
はじめまして!『くらしとエコと』ライターのMobi(モビ)です。【のこすくらし】では、「誰一人取り残さない」ことを目指して、SDGsを題材に一人ひとりが今この瞬間からできることについて書いていきます。第1回となる今回は、『SDGsは、私たち...

今回のテーマは、『投資もサステナブルに!注目を集める “ESG投資” とは?』です!

個人の資産形成において投資が必要とされている現代、どんな企業に投資をするかがポイントになります。今回は、そのヒントとして “ESG投資” というものについてご紹介していきます!

1. 国民全員が “投資” を行う必要がある!?

私たちが生きていくためには、たくさんのお金がかかります。今のくらしをしながら、同時に「住宅購入・子育て・老後」などの未来の支出のためにお金を準備をしていく必要があります。

しかし、今の時代は銀行に預けているだけではお金が全く増えません。

40年前のバブル絶頂期の銀行の普通預金金利は「6%」でした。銀行に100万円を置いておいたら、1年間で6万円も増えたのです!さらに、12年間寝かせておけば2倍の200万円になったとなると驚きですよね。

一方で、現在の銀行の金利は基本的に「0.001%」です。100万円を置いていても、1年間でたったの10円しか増えません。
また、円安や物価上昇によって、お金はどんどん減っていく時代になってしまっています。

このように、今の時代は将来のお金を準備するために、家計管理ベースで投資を行っていく必要があるのです。

2. ESG投資が注目を集めている理由

家計管理ベースで投資が必要になっている現代、「ESG投資」というものが注目を集めています。
ESG投資とは、下記の3つを指針としてポイントの高い企業に投資を行うことです。

Environment=環境
Social=社会
Governance=ガバナンス

現代の投資家は、目先の利益よりも未来のことを考えて投資する傾向にあります。そのため企業は、資金調達をするためにサステナブルな取り組みを実施することが必要になりつつあります。

ESG投資は、欧米を中心に広まりを見せており、今後はもっと重要度が高まっていくとされています。

3. ESG投資のメリット・デメリットは?

ここからは、ESG投資のメリットとデメリットについてみていきます!

ESG投資は、長期投資に向いている!

ESG投資をすることのメリットは、大きく2つあります。

一つ目は、長期の資産形成に向いている点です。ESGに取り組む企業は、持続的な成長を目指しているとも言えるため、長い将来をみて緩やかな成長に期待することができます。

二つ目は、SDGsに貢献できる点です。サステナブルな企業に投資を行うことは、間接的な社会貢献に繋がります。個人の資産形成が、結果として持続可能な社会への貢献に繋がることができたら嬉しいですね。

短期的なリターンは見込めない

一方で、短期のリターンは期待できないことはデメリットとも言えるでしょう。目先の利益よりかは持続可能な経営を目指す企業に投資を行うため、短期間のリターンは期待できません。

しかし、「何十年先の将来のお金を準備する」という意味では、より長期目線を持つことが大切です。その点、短期的なリターンを見込めないということは、特別デメリットにはならないとも言えるかもしれません。

まとめ:正しい知識を持って、サステナブルな投資を!

個人の家計管理ベースで投資が必要になっている今の時代、将来のお金を準備しながらサステナブルな社会づくりに貢献できる「ESG投資」についてご紹介してきました。これからの資産形成において、ぜひ一つの参考にしてみてください!

<今日、のこすこと>
【のこすくらし】では、 「今すぐにできる行動」を “今日のこすこと(きょうのこ)” というコーナーで書いていきます!

今回の “きょうのこ” は、『ESG投資について調べてみる』です。実際に投資を始めるには正しい知識が不可欠になります。まずは、情報を収集することからスタートです!

タイトルとURLをコピーしました