2023.06.20
環境を考える

100万人のキャンドルナイト!6月21日は電気を消して過ごしませんか?

why-dont-you-turn-off-the-lights

バスタイムや寝る前のリラックスタイムにアロマキャンドルを楽しむ方も多いのではないでしょうか。キャンドルの温もりと良い香りには、疲れた心も体も癒されますよね!

キャンドルを灯し、スローな夜を過ごすイベント「100万人のキャンドルナイト」が今年も開催中です。夏至の21日は、みんなで電気を消して、キャンドルの灯りでゆったりしませんか?

100万人のキャンドルナイト!

今年で21年目となる100万人のキャンドルナイト! 「でんきを消して、スローな夜を。」を合言葉に、6月14日〜6月21日までの1週間を呼びかけ期間として、開催されるそうです。20時からの2時間は電気を消して、スローな時間を過ごしてみませんか?

21日にはイベントも開催!

夏至の21日には、東京の増上寺でイベントが開催されます。SDGs169のダーゲットにちなんで1690個のキャンドルが並ぶ予定です。
さらに、東京タワーも20時〜21時の間に消灯されますよ!

SDGsについて考えるきっかけに!

今回は、 長年開催が続いているイベント「100万人のキャンドルナイト」についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

キャンドルの灯りで過ごすスローな時間を作ることで、SDGsについて考えるきっかけになると素敵ですね。

タイトルとURLをコピーしました